• Create
  • Explore
  • Ideas
  • About
    Confirm your email to enable sharing. Having trouble?
    x
    We are experiencing a disruption with email delivery. If you are not receiving emails from us, please try after 8am EST.
    x
    Updated 11 Feb 2021

    おかづ氏、PI作者様に感謝!
    スタジオ作者 @yama_yashio

    ★Railsimとは?
    おかづ氏作成の鉄道ゲームです

    ★値段は?
    フリーソフトなので無料です

         〜目次〜

    〈1〉railsimでのお約束
    〈2〉railsimでの裏技
    〈3〉railsimの使い方
    〈4〉車両PIの入れ方

    ◯railsimでのお約束
    ①事故SS(スクリーンショット)の撮影禁止
    ➡人身事故の表現や衝突再現

    ②DLPS(ダウンロードパスワード)の他言は禁止
    ➡SNS などでの他言はいけません

    ③くれくれ催促は禁止
    ➡例:「いつ公開するんだよ」「それどこのPI?」

    ④改変・改造・載せ替え作品を投稿者の利用契約を確認して
    ➡自分の中でお楽しみください
    ⑤競技目的での使用禁止

    ➡電車でDのようなことをほとんどの利用者は好みません

    ⑥実物と違うところがありますが、気にしない。
    ➡パーツの共通化や軽量化をしているので細かいところまでは再現されていない可能性があります。

    ⑦構文エラーや動作時以外のバグは作者に突っ込まない。
    ➡うp主は無償でやっているので

    ⑧公開終了したPI(プラグイン)を無改造などで公開しない。
    ➡公開することはその人のモラルなどを問います。

    ⑨本体やプラグインを二次配布しない
    ➡二次配布は嫌がらせです、絶対にやめましょう。

    ⑩PI作者様にアンチコメントなどをしない
    ➡そもそもアンチコメントをしないのはネットのマナーです

    以上のことを守って、楽しみましょう。

    ◯railsimでの裏技
    ①連結
    (1)マニュアル制御を無視に☑をつけ、連結させたい車両を置く。片方の列車を近くまで動かし、「Altキー」を押す
    (2)編成表から車両をつなげて、]線路に置く

    ◯railsimの使い方。
    「railsim ダウンロード」と検索エンジンで検索し、一番上に出てくるサイトをクリック。下に行き、railsimⅡ ダウンロードのところの青い文字を押すとダウンロードを開始する。そしたら、ファイルで解凍または展開し、アプリケーションを開く。

    ◯車両PIの入れ方
    好きな車両をダウンロードしファイルマネージャーで7zを解凍または展開する。そのファイルの中に入っているファイルの「train」の中に入っているものすべてを、railsimの「train」と「Grouptemplate」の2つにコピーする。他の駅舎PIなどは「Staion」に入れる。

    RailSimやってる人集まれ!

    ( 13 Followers )
    • Projects ( 32 )
    • Comments ( 73 )
    • Curators
    • Activity
    • About

      • About Scratch
      • For Parents
      • For Educators
      • For Developers
      • Credits
      • Jobs
      • Press
    • Community

      • Community Guidelines
      • Discussion Forums
      • Scratch Wiki
      • Statistics
    • Support

      • Ideas
      • FAQ
      • Offline Editor
      • Contact Us
      • Scratch Store
      • Donate
    • Legal

      • Terms of Use
      • Privacy Policy
      • DMCA
    • Scratch Family

      • ScratchEd
      • ScratchJr
      • Scratch Day
      • Scratch Conference
      • Scratch Foundation
    x

    Sign in

    Or Join Scratch